数量
<サマータイヤ>
◆EVにも、プレミアムな快適性を。
タイヤで発生するノイズを低減するサイレントフォーム
タイヤ内側に貼り付けられた専用設計のポリウレタンフォームにより、
路面の凹凸や段差、道路のつなぎ目で発生する空洞共鳴音を低減。
ノイズの少ない快適な車内環境を提供すると共に、車外騒音も効果的に抑制します。
[ADVAN Sport EVにおける]サイレントフォーム搭載による効果
タイヤの空洞共鳴音周波数 (200~250Hz付近) における音圧レベルを低減。
走行中の不快な音を小さくし、快適な車内空間を提供します。
航続距離の延長に貢献する低転がり抵抗コンパウンド
ウルトラマイクロシリカをシリカ分散剤により均一に配合し、
転がり抵抗の低減とWET性能の両立に成功しました。
航続距離の延長と濡れた路面での安全性に貢献します。
実績と信頼のV107パターン
プレミアムカー向けに開発され、実績と信頼があるADVAN Sport V107のパターンを踏襲。
ドライ路面でもウェット路面でも、安定感のある走りを実現します。
優れたEV対応タイヤの証、「E+」
EVに装着されるタイヤにはEVならではの特徴的なニーズがあります。
バッテリー搭載による高荷重やモーターによる高トルク出力への対応、
エンジン音のない静かなEVにふさわしい静粛性への対応、
車両の電費エネルギー消費効率向上や航続距離拡大の対応など。
これらEVに特徴的なニーズに対し、横浜ゴムはこれまでの商品開発で培ってきた
様々な技術を応用して対応します。
今後、EV対応商品であることを示す独自のマーク「E+」を
乗用車・バス・トラック用タイヤに導入し、展開していきます。
対象商品のタイヤサイドをはじめカタログやウェブサイトなどに
「E+」マークを表示することで、EV対応商品をお客様にわかりやすく伝え
タイヤ選びをサポートします。
サイレントフォームについて
サイレントフォームと呼ばれるタイヤの内側に貼り付けられた
専用設計のポリウレタンフォームが採用されています。
このポリウレタンフォームは、空洞共鳴音
(路面の凹凸により起きるタイヤ振動が、タイヤ内の空間で共鳴を引き起こし、
サスペンションを通じて車室内で聞こえるタイヤノイズ)を低減します。
価格は1本分となります。
必要本数を数量を変更してご注文下さい。
ゴムバルブ交換が必要な場合は「部品・用品・オイル類」カテゴリよりご選択下さい。
商品はメーカーより取り寄せ致します。
お急ぎの場合は事前にメーカー在庫の確認をお願い致します。
(メーカー在庫が欠品した場合、今期の入荷予定終了となり、
ご注文をキャンセルさせて頂く場合が御座います。)
弊社の店舗にて、店頭交換や店頭引き取りご希望の場合は、
ご希望の店舗と商品お渡し方法(商品引き渡しor店頭交換希望)をご連絡下さい。
発送の場合は通信販売部で対応させて頂きます。
店頭交換の場合、当日別途工賃が掛かります。
工賃は作業内容にて異なります。
また店頭交換ご希望の場合、サイト内での決済はタイヤ代のみとなり、
交換工賃は店頭にて当日のお支払いとなります。
また、該当店舗の作業予定によりご希望日での作業が出来ない場合も御座います。
予め余裕を持ってお問合せ下さいませ。
ご希望店舗が選択できない場合は一度綾瀬S.I.C.店を選択後、
メールにて交換希望店舗をご連絡下さいませ。